お悩み相談室
第189回 人と話すとき緊張してしまいます。
公開


相談者
(20代
女性)
お相手
(2020代
男性)
人と話すとき緊張してしまいます。
初対面の人はもちろん、友達にまで緊張してしまいます。
嫌われたくないという思いから、「何か喋らないと」と思ってしまいます。
何か喋らないと、つまらない人だと思われそうで怖いです。
また、どう思われるかを気にしすぎてしまうので、あまり本音を言えません。
そのためリラックスして関われず、疲れが溜まってしまいます。
せめて友達とは楽しく話せるようになりたいです。
どうしたらいいのでしょうか?

チーコさんの回答
あなたは元々控え目な人ですので、相手から見ると「落ち着いている人」と言う印象を持たれます。そういったところから、相手との距離感を感じるのでしょう。また、あなたは外見よりも内面を大切にしますので、つい相手の中味を見てしまう傾向にあります。しかし、本筋は誰とでも折り合える「愛嬌の良さ」を持っていますので、心配しないでください。引っ込み思案と思われがちですが、自制心のある”出番待ち”のタイプです。あなたの方からではなくても、相手の方から近寄って来てくれますので、その時リラックスして話せば良いでしょう。あなたは生涯交流を続けて行きたいと思わせるような、不思議な力を持っていますので、自信を持ってください。