お悩み相談室
第346回 どうすれば自分を変えることが…
公開


相談者
(30代
男性)
お相手
(2020代
男性)
始めまして。
ずっと思っていたのですが、自分は一つのことをやり続ける根気が足りないような気がしています。
例えば映画を見ていても最後まで集中してみることはまれですし、仕事にしても一時間と持たず集中力が切れます。
何かをしていても妄想というか違うことを考えて目の前のことに集中できない自分がいます。どうすればこんな自分を変えることができるのでしょうか?

チーコさんの回答
まずあなたは、礼儀正しく、潔癖症な人です。性格分析をしても、落ち着きのない人ではありません。
頼まれたことをそつなくこなし、周りからの信頼が厚いです。何かをしていて、妄想するということは、才能にあふれている証拠でしょう。
若干。品行方正過ぎて、面白みに欠けるところはありますが、集中力のない人ではありません。
見栄っ張りで、無邪気なプライドはあります。落ち着きのなさは、猿独特のキャラの特性です。持って生まれた運は、強運です。
これから来年再来年と、運が良いので、何か新しいことを引き寄せてくるのではないでしょうか。
同じ運の持ち主には、今年ノーベル賞を受賞された、大隅良典さんがいます。
あなたの強運を信じて、これからも進んでいくことで、もっともっと人生は豊かになるでしょう。