お悩み相談室
第354回 仕事での頑張り方が分からなくて…
公開


相談者
(30代
女性)
お相手
(2020代
男性)
仕事はバリバリやりたいと思うんですが自分の体力と精神力のなさにいつもガックリします。
やりたい仕事があっても生活環境に合わず、嫌いだなと思う仕事に就いても、一生懸命に取り組んでしまうんです。
これは自分で良いことだとは思っています、成長し続けたいんです。ですが、ふっと気がつくと身体が急に疲労で全く動かなくなってしまいます。
寝込むことが一ヶ月に一回ほどあります。「また無理をしてしまった」とその時になって気が付き、その度に反省です。
また、急に仕事が辞めたくなり行かなくなることもあります。プッツンと糸が切れたようにもうダメになってしまうのです。
家族や友達には毎日のように「頑張り過ぎないで」と声をかけてくれます。ですが具体的にどうしたらいいのかわからないんです。

チーコさんの回答
あなたの本質はチータですが、それ以外にライオン、ゾウ、猿と、頑張り屋キャラが3つも入っています。
何をしてもついつい頑張ってしまうのはよくわかります。しかし人生何時もピンと気を張っては生きていけません。
時には自分を甘やかして、怠けることも覚えたらどうでしょうか。体力が続かないのも、気分が張りすぎているからでしょう。
本質的には、明るくて楽天的な面を持っているはずですので、肩の力を抜いてみましょう。
運勢的にはドラマチックな人生を送ると出ていますが、自力で運命を切り開いていけます。とにかくリラックスすることが一番です。