動物占い®手帳の使い方
初期起動時の設定
        「動物占い®運勢手帳」を初めて起動すると、iOSカレンダーとの同期と、生年月日の設定についてアラートが表示されます。
        これ以降、図解での説明を行います。
    
初期起動時のアラート
    
        iOSカレンダーと同期するかを選んでください。
        ※iOS6以上の方はiPhone本体の
        「設定 > プライバシー >カレンダー 」
        にある「運勢手帳」をオンにして下さい。
    
    生年月日を登録しないと使用できませんのでご注意ください。
▼設定画面
    
        ①
        アプリのアイコンとアプリ名、バージョン情報、コピーライト情報が表示されています。
    
        ②
        祝日を表示するかを設定してください。
    
        ③
        iOSカレンダーと同期することが出来ます。
        ※iOSカレンダーとの同期をオフにすると、カレンダーを設定してある予定は運勢手帳には表示されなくなります。
    
        ④
        初期設定が完了した後、「設定」からカレンダーを設定していない予定に、一括でカレンダーを設定することが出来ます。
    
        ⑤
        カレンダーの同期を行う際に、「運勢手帳」の機能を保持することが出来ます。
    
        ⑥
        生年月日の設定をしてください。
        ※上記の画面で全ての設定を完了すると、それ以降、生年月日の変更は行えませんので十分ご注意ください。
    
        ⑦
        「使い方」はWEBとなりますのでネットワークへの接続が必要となります。
    
        ⑧
        動物占い®が配信している公式アプリをご覧頂けます。
    
        ⑨
        運勢をもっと詳しく知りたい方に、オススメの動物占い®公式アプリを紹介します。
    
        ⑩
        動物占い®のプライバシーポリシーをご覧頂けます。
    
        ⑪
        「完了」をタップすると生年月日についてアラートが表示されます。
        生年月日の確認をして、間違いがない場合は「はい」をタップすると全ての設定が完了します。
        ※設定を完了した後の生年月日の変更は行えませんので十分ご注意ください。