お悩み相談室
第386回 転職の時期や向いている仕事
公開


相談者
(40代
女性)
お相手
(2020代
男性)
カラオケにアルバイトから5年勤めて2年前から昇格し店舗長をしてましたが、多忙さから体調管理ができず降格が続いた上、地域固定希望で社員になったにも関わらず今月遠方に転勤させられてしまいました。
苦手なりに頑張ってみて一時的に結果は出してきたのですが、無理していたので実績も体力も長続きせず、社員の必須業務の外回り営業や接客もすごくストレスで、向いていないと感じます。そこそこ給料はもらっているので、転職して一からまた別の仕事をしたいのですが迷っています。
転職に良いタイミングやオススメの仕事などありましたら教えてほしいです。

チーコさんの回答
あなたがここまで頑張ってこれたのは、マルチな才能があるからでしょう。
情報集めや人脈作りが上手ですので、知的な職業があなたを生き生きとさせるはずです。商業関係のお仕事の経理関係などや、福祉関係があなたには向いているのではないでしょうか。しかし、型にはめられるのが嫌いなあなたです。財を成す運を持っていますので、シッカリと蓄財が出来るはずです。
運勢から見ると、転職の時期はとても難しいですね。2018年と2019年は運気が下降期に入り、その後はズーッと運気上昇期に入っていきます。転職するとしたら今年しかなく、その後は2020年まで待つことになるでしょう。
今年転職をしても当初苦労をしますが、我慢していくと2020年頃からは華が開いていくと思われます。強運の持ち主ですので、ここ3年ほどは我慢の年と思ってください。