お悩み相談室

第17回 どうしたらもっと人と上手につきあえるの?

チーコさんこんにちわ。私は親友と呼べる友達がいません。幼なじみやよく遊ぶ友達はいますが、なんでも話せる友達がいないんです。性格上あまり自分のことを話さないし、自分の話で退屈させたら悪いと思ってしまい、聞き役に回ることが多いんです。職場でも人の目を気にしたり、ちょっと冷たい言い方をされると凹んでしまい、しゃべらないほうがいいんだと思ってしまいます。しゃべっていてもほんとは楽しくないんじゃないかと不安になります。いちいち気にするこんな自分の性格がつくづく嫌になります。どうしたらもっと人と上手につきあえるのでしょうか??おしえてください。

チーコさんの回答

もともとあなたは、にぎやかなことが大好きで、宴会では盛り上げ上手のはずです。反面孤立した面もありますが、何も臆することはないでしょう。親友が出来ないと言うより、勝気な性格で芯が強く粘り強いため、気が付いたら自分で解決している場合が多いのでしょう。頭の回転も速く、クールでセンスもよいあなたは、義理人情にも厚く、親分肌のところもあるので、友人が集まってきます。周りに気を使いすぎて自分のことが言えないのでしょうが、そんなに気にすることはありません。一芸に秀でたあなたを、周りの人達は、一目置いています。自分は明るくて社交的であると言い聞かせてください。