お悩み相談室

第210回 接客業は向いていないのでしょうか?

公開
相談者 (30代 女性)
お相手 (2020代 男性)

現在接客業をやっているのですが、人一倍敏感で傷つきやすくて喜怒哀楽が出やすい人間なので非常に向いてない気がします。客層は年配の方や、主婦やおじさんでそういう年代の方達は気が強くて正直苦手です。職場の人達も40〜60代の真面目で気難しい人(特に女性)が多く馴染めません。もう接客業以外の仕事に転職するべきでしょうか??

チーコさんの回答

貴女は苦手な事や、興味のない事に対しては、極端に嫌ってしまうところがあります。好き嫌いがはっきりしているからです。接客業は、色々な人に接しますので、苦手意識が強いのかもしれませんね。潜在的に持っている才能は、頭の回転が速く、物事を計画通りに筋道を立てて考えるところにあります。周りの方たちは、その時その時に遭遇したことに対して処置をしていますので、なかなかついて行けないのでしょう。再度自分を振り返ってみて、自分の得意とすることは何かを見つめてみてください。自分の好きなことには探究熱心に頑張れるはずです。