お悩み相談室
第391回 理想と現実のギャップがつらい…


また相談してすみません(><)
自分の見た目、服装について相談があります。
人の目がとても気になりますし、かわいいなと思ったり目立つなと思う人の服装などを真似したくなったり、かっこいい服装がとてもいいなと思います。でも 実際、そういった格好をすると自分が弱くなるみたいです。。でも 女としておしゃれ心などは忘れたくないし、手入れしていたいです
自分には似合わないけど、かっこいいと憧れるものを無理して着るのは疲れますよね。でもどうしても 我慢できずネットで購入してしまいます。
この現実と憧れ?のギャップがつらいです。
女として見られたい気持ちと自分が落ち着くようにいきたい気持ちがごちゃごちゃになっていて。。
通りすがった人が振り向くと嬉しくなったりもするしちょっとやりすぎたかな、と思うときもあります
自分の見た目がよくないと、どん底に落ちるくらい落ち込みます(全然よくないのですが。。)
しばらくは自分が落ち着くような感じでいこうと思っていますが派手な服、かわいい見た目をしている人がうらやましいです。。
わたしが好きな人もそんなかわいい人が好きです。
そんな人になりたいのに。、自分はなれないです(><)
このギャップはどうしたらいいでしょうか
チーコさん教えてください(T_T)!

チーコさんの回答
あなたは元々メンツやプライドにこだわり、世間体を気にするタイプです。
勝ち負けにもこだわりがあり、人より一歩先を行きたいと思っているようです。そのような性格が、服装に対して表れているのでしょう。
しかし、あなたの仕事に向き合う姿や、礼儀正しく、几帳面なところは、周りから認められ、信頼されているはずです。
そのような長所を、派手な服装などは台無しにしてしまうかもしれません。
むしろあなたのオリジナルを創り、人がまねできないほどにする方が、貴方はもっと目立つでしょう。
自分のオリジナルで、自信をもっていれば、自然とあなたにマッチして、周りも振り向くのではないでしょうか。
自分にマッチしていない服装は、周りから見ても良くは思われないと思いますよ。
周りが気になり、不安になるのはわかりますが、逆に「どうだ、真似できないだろう」くらいに堂々としていると、キラリと光るでしょう。まず、自分に自信を持つことです。豊かな人生を送る運を持っている人ですから。