お悩み相談室

第555回 自分が分からなくなるときが……どうしてそうなるのか知りたいのです

公開
相談者 (30代 女性)

私の動物は、イエローのゾウなのですが、特徴にある通り、向上心が高くひたむきな努力家というのはその通りなのですが、そのストイックさが、時に強迫観念のようになり、必要以上…というより不必要に自分を追い込みすぎて、何度も燃え尽き症候群のような状態になります。燃えているときは積極的で何事も努力できるのですが、もっともっとと追い込んでいく内に、だんだんしんどくなって、先が見えなくなって燃え尽き症候群のようになります。これをこれまでに何度も何度も繰り返してきました。燃えては燃え尽き、燃えては燃え尽き…燃え尽きると今度は今までの努力はなんだったのかというほど、何もする気力がわかなくなり、すべて放り出したくなり自分の殻に閉じこもります。
普段は社交的で人と接するのが好きなタイプですが、人と接するのも嫌になったり、優しいとか頼りになるとか言われるのも嫌になります。普段は頼られたいと思っているくせに、そういうときには、人に頼ってばかりで甘えないでよ!って思ってしまったり、思いやりという言葉を聞くのもしんどくなります。
やるとなったらとことんやりますし、集中力も高い方ですが、やる気がなくなるのも早いです…。ゾウは忍耐強いとありますが、私は長続きしない性質ですし、打たれ弱く傷つきやすいところがあるので、対人関係での忍耐力はなく、転職も2度ほどしています。
今また転職活動中ですが、また燃え尽き症候群になってしまったり、対人ストレスですぐ辞めてしまうのではと不安になります。
だんだんと自分が嫌になり、ずっと自分はこうだと思っていたことも、本当にそうなのか?と思うことが増えて(人が好きとか、人の面倒を見るのが好きとか。今は人のことなんて正直どうでもいい。私に構わないでくれという気持ちが強くなっていて、自らひとりになることを望むようになってきているような感じです)、優しい人とか面倒見がいいとか言われると私はそんなんじゃない!と反発心さえわいてくるほどになっています。
自分が分からなくなりすぎて、なんだかしんどいです。話がまとまっていなくて申し訳ありません。どうしてこのようになってしまっているのか知りたいです。

チーコさんの回答

あなたの本質キャラはイエローのゾウで、おっしゃる通り、向上心が高くて努力家です。誰よりもがんばっている分、あるとき急にその反動がきて、燃え尽き症候群のようになってしまうのでしょう。辛抱強いのもすばらしい特徴ですが、それだけにガマンを続けてしまいます。イエローのゾウは、不満をため込むと爆発してしまうため、ガマンにガマンを重ねて、それでもガマンを強いられたとたんに爆発して、すべて放り出したくなってしまうのです。
やさしく繊細なのもイエローのゾウのステキなところです。ただ、ご自身としては、打たれ弱く傷つきやすいと感じているようですね。ゾウはちょっぴり不安を抱えやすいキャラなので、そのように思ってしまうのかもしれません。これからは「打たれ弱く傷つきやすい」は「やさしくて繊細」と置き換えましょうね。そんなふうに考えれば、自分のことを誇れるようになるはずです。
また、人は本質キャラ以外に4つのアニマルを持っていて、そのアニマルの傾向が強く出てくることがあります。今回のあなたのお悩みについて占ったとき、表面キャラと希望キャラが深くかかわっているなぁと思いました。
あなたの表面キャラはひつじでした。表面キャラは人に見せているときの姿で、周囲にどう思われたいかの表れです。あなたは「普段は頼られたいと思っている」ようですが、これはまさしくひつじの特徴で、頼られことに喜びを感じます。でも、本質キャラが独立型のゾウですから、過度に頼られると負担に感じ、「私に構わないで」と思ったり、ひとりになることを望んだりするのでしょう。希望キャラは虎で、タフな働き者で疲れを知りません。自信もあるので、燃え尽きてしまうことは少ないキャラです。あなたは虎のように燃え尽きず、どんなときも元気に動き回っていたいと望んでいるのかもしれませんね。でも、本質が繊細なゾウなので、虎のようにタフではなく、燃え尽きてしまうことがあります。希望と現実が違うのでギャップが生まれ、あなたを悩ませているのです。このように、自分が分からなくなるのは、表面キャラと希望キャラが、本質キャラと大きく違うためです。本質キャラがちょっぴり心配性のゾウなので、なおさら、悩みが深くなっているのかもしれません。
あなたは今、就職してもまた燃え尽き症候群になってしまったり、対人ストレスですぐ辞めてしまうのではと不安になっていらっしゃいますね。ですが、今年は転職するには最適な年ですよ。環境が変わるとプラスの刺激を受けて、やる気がどんどん高まっていくでしょう。燃え尽き症候群になるのは、がんばりすぎてしまうためですから、そこを改善すれば怖いものなんて何もなくなるはずです。もし対人面でストレスを感じたら、爆発してしまう前に発散しましょう。就業中も時々息抜きをしたり、家族にグチを聞いてもらったり、休日は仕事のことを忘れて好きなように過ごしてくださいね。人の面倒は、あなたが見たいなら見てあげればいいし、面倒を見たくないときはそんなに見なくていいのですよ。また、イエローのゾウは小さな花を踏まないように歩くタイプの人で、どうしても遠慮しがちです。でも、新しい職場では遠慮しすぎないで、やんわりと言いたことを言うようにしてみましょう。ポイントは「やんわりと」です。スバッと核心を突く言い方ではなく、やんわり穏やかに伝えたり、笑顔で冗談っぽく言えば、周囲の気分を害することなく、あなたの意見が通るかもしれません。やがてストレスが弱まり、情熱の火も尽きることなく燃え続けるようになるでしょう。