お悩み相談室

第625回 子どもに何をどう言ったら伝わるのか分からず、限界を感じています…

公開
相談者 (30代 男性)
お相手 (00代 男性)

子育てで悩んでいます。

この子は本当に何をどう言ったら伝わるのか分かりません。

やめてと言うことはするし、じっともしていないし、とにかくウンザリすることばかりします。

私も優しく言っていましたが限界です。

荒い口調で怒るようになりました。
どうしたら良いのでしょうか?

チーコさんの回答

あなたはグリーンのたぬきで、かいがいしく子どもの面倒を見る人です。わが子の成長を何よりの楽しみにし、全力でサポートしたいと望みます。あなたが子育てで悩んでいるのは、そんな献身的な親御さんだからです。あまり気に病まず、「この子が二十歳になるときに、私も親としての成人式を迎えられたらいいな」と思って、少しずつ親として成長していくといいでしょう。お子さまはパープルの猿で、マメマメしく動くのが大好きです。特に幼少期は好奇心のままに動き回るので、あなたの手に負えないときもあるでしょう。善悪の判断も未熟ですから、怒りたくなるのは当然のことです。あなただけが荒い口調で怒っているわけではなく、ほかの親御さんもそんなときがありますから、自分が悪いと思わないようにしてくださいね。じっとしていないのは幼いのだから仕方ない、元気なのが一番だと考えましょう。ちょっと思い浮かべてみてください。もし、お子さまがやめてといったことをすべてやめ、いつもじっとしていたとしたら……かえって心配になりませんか? 具合が悪いんじゃないか、自分というものを持っていないんじゃないか、とやさしさいっぱいのグリーンのたぬきは、心を痛めてしまうと思います。
パープルの猿をシビアな表情で叱ると緊張が走り、どうしたらいいのかわからなくなって、逆にふざけたりするようです。パープルの猿は陽気に見えて、実は緊張しやすい性格なのです。また、周囲を注意深く見る傾向もあるため、あなたのちょっとした気持ちの変化を感じとり、混乱することがあるようです。混乱しているせいで、あなたの伝えたいことがお子さまに伝わらず、お互いに不満が生まれることがあるのでしょう。そんなパープルの猿には、遊びの延長のように接するとよさそうです。童心を忘れないグリーンのたぬきなら、それが無理なくできるでしょう。「やめてくれるところを動画で撮影するから、お利口にしてくださ〜い」なんて言いながら、本当にスマホで撮影し始めると、お子さまの緊張がほぐれ、喜んでお行儀よくするかもしれません。
また、身近に子育ての相談ができる相手はいますか? あなた自身の親御さんや兄弟姉妹、子育て世代の仲間や子育てを終えた先輩に相談すれば、気が晴れるかもしれません。各地域の子ども館などを利用して、そこのスタッフさんと話したり、ほかの来館者の親子関係を垣間見たりするのもいいでしょう。参考になることがたくさんあるかもしれません。もちろん、この相談室にも、またいつでもお気軽にいらしてくださいね。学習能力に秀でたパープルの猿は、年齢とともに多くのことを習得し、あまり手がかからない子に育っていくでしょう。5アニマルで占うと、あなたもお子さまも、意思決定キャラがたぬきで共通していますから、家族のイベントなどを決めるときは意見が一致しやすいようです。渋くて味わい深いプランをふたりでじっくり考えて決める、仲よし親子になれそうですよ。