チーコさんの動物占いルポ

相談者のデータ 2018年12月07日

猿
  • グリーンのゾウ
  • 女性
  • 49歳
  • ガマン強くて気さくな人だが、敵だと思った相手にはクールな対応をしがち。
悩める人々を救いたい一心で行っている占いカウンセリング。最近、どんなことで悩むのか、キャラクターごとにいくつかの傾向があることに気づいた。先日私のカウンセリングルームを訪れたのは、ゾウ×グリーン・女性・49歳。ガマン強くて気さくな人だが、敵だと思った相手にはクールな対応をしがちだ。彼女も例外に漏れず……
後輩たちが私につけたニックネーム、何だと思います?
グリーンのゾウは姉御タイプで、同じ部署の後輩からおおいに頼りにされている。実直で媚びへつらうことのない人柄が多くの仲間に愛されているのだ。
クレナイしんちゃんですって。私20代のときから、VJAPANが大好きでして、そうです!ご存じなんですね!4人組のバンドで代表曲が『紅(くれない)に光れ』なんで、クレヨンしんちゃんじゃなくて、クレナイしんちゃんになったみたいです
清楚な女性でバンド好きには見えなかった。しかし、グリーンのゾウはこれだと確信したものは徹底的に情報収集をして、とことん好きになる傾向がある。グリーンのゾウはガマン強いために、日ごろからうっぷんを蓄積してしまうことが多い。しかし、ライブで絶叫すればスカッとするだろう。ライブが彼女の最高にうっぷん晴らしになっているのだ。
後輩とはスムーズに交流できているんですが、経理の子だけは苦手でして。私、経費の精算って時間がかかっちゃってイヤなんですよ。用紙にあれこれ記入しなくちゃいけないし。昨日も精算しようと思ったら、もらったはずの領収書をなくしたことに気づいたんです。でも大きな額だったので、会社所定の用紙に記入するから『なんとかしてくれない?』って頼んだんです。そしたら! まったく!
経理の後輩から「なんとかしてくれない?なんとかしてクレナイ?なんとかしてクレナイしんちゃんですね!」と言われたようだ。
後輩は皆さん、あなたに親しみを感じているんですね
親しみならいいのですが、ちょっとバカにされている気もします。その後輩にどんな態度を示すべきなのか難しくて
後輩は場の空気を読むのが苦手なタイプだった。でも、こまかい部分にまで気をつかい、ゾウと同じく心配性の顔も持つ。なんとかしてクレナイしんちゃんと呼んだことを、案外後悔しているかもしれない。
経理の後輩はお調子者のキャラです。しかも天真爛漫なので、ついそんなことを言ってしまったのね、きっと。今日になってから、悔やんでいる可能性が高いわ。このランチ中にも、どうしようかオロオロしているかもしれませんよ。謝ってくれたら許してあげてくださいね
会社に戻ると、彼女のデスクにかわいい付箋が貼られていた。
“昨日は失礼なことを言ってごめんなさい。VJAPANの『紅に光れ』、実は私も大好きです”
それ以来、経理の後輩とは同じ会社で働く者として、同じバンドを応援する仲間として、豊かなコミュニケーションを交わしている。