フィギアスケーター鈴木明子選手有終の美を

2013年12月24日(火)

レッドの猿鈴木選手は、フィギアスケートソチ五輪最終選考会を兼ねた全日本選手権で、見事逆転優勝し、ソチオリンピックの切符を手にしました。全日本選手権では一度も優勝したことがなく、待ち望んでいて、現役最後で初優勝しました。6歳の頃からスケートを始め、ジュニア強化選手にまで指定され、定評のある表現力が身に付き、数々の大会で好成績を収めていたのですが、2003年~2004年シーズンには、摂食障害で健康を害してしまいます。しかし、その後2004年~2005年シーズンより復帰し、今回の栄光を勝ち取りました。このような鈴木選手は、どのような性格なのでしょうか、占ってみました。動物キャラは、レッドの猿です。鈴木選手は、とても好奇心旺盛で、向上心が強く、納得のいかないことはどこまでも追求し、必ず結果を出す人です。興味のあることには、トコトン分析し究明していくタイプです。自分自身で成長し、伸びていき、スピードがなくても腰を据えて物事に取り組み、結果を出します。文化的な仕事や、教育・企画などの仕事で、能力が十分に活かされます。学んだことを人に伝えて行く役割が、運命づけられているようです。選手生活最後のオリンピックでの活躍を、全国民が応援していますので、頑張ってください。

関連ページ(同じ動物キャラやアニマルカラー)

コメント

Top