テニスの奈良くるみ選手「人生最大の勝利」

2016年03月13日(日)

イエローのこじか奈良くるみ選手の動物キャラは、「教育」のイエローのこじかキャラです。

テニスのBNPパリバオープンが11日米国で行われ、世界ランキング89位の奈良くるみ選手が、同12位で第10シードのビーナス・ウィリアムズを、6-4,6-3で大金星を挙げで、3回戦に進みました。奈良選手は、「私の人生の中で最大の勝利になった」と喜んでいます。このような奈良くるみ選手の人物像を占ってみました。
 
奈良くるみ選手は、人を育てたり、教えたりすることに特別な才能を持っている、教育のこじかキャラです。周りのためにという、自己犠牲的な価値観を持っている人です。自分を丸ごと受け入れてくれる環境で、安全に生きたいと思っています。

常識的な人で、伝統や人から受け継いだものを、大切にして行きます。頭の回転が速く、人や物を観察したり、分析する能力に優れています。人のために働くということが、好きなところもあります。

学問に縁のある人で、自分でも勉強したり、研究したりすることが好きですが、人を育てたり、指導したりする能力には天性のものがあります。また、生まれながらにして、自分が学んだことを人に伝えていく役割りが運命的に担わされていて、教育者は天職のようです。

安定した生活を送り、一見おとなしそうに見える人ですが、わがままで負けず嫌いな面を強く持っています。人の好き嫌いが激しいところがあり、それを表に出さないので、ストレスがたまってしまうこともあります。健康面に影響が出ないように、思っていることをもっと素直に出すようにするといいでしょう。

本質的に純粋で無欲ですので、駆け引きや裏表のある対応が苦手な正直な人です。

 

関連ページ(同じ動物キャラやアニマルカラー)

コメント

Top