偉大な記録メダル13個のビョルンダーレン

2014年02月21日(金)

ブラウンの黒ひょうノルウエー出身のオーレ・アイナル・ビョルンダーレン選手は、バイアスロン選手、クロスカントリー選手です。11歳の時からバイアスロンを始め、18歳にしてジュニア選手権団体で銅メダルを獲得し、翌年個人、スプリント、団体で3個の金メダルを獲得しました。長野五輪ではスプリントで銀メダルを、ソルトレイクシティ五輪では史上初のバイアスロン全4種目を制覇しました。冬季五輪では、金メダル8個、銀メダル4個、銅メダル1個と、合計13個のメダルを獲得し、冬季五輪最多メダル獲得者となりました。このようなビョルンダーレン選手の人物像を占ってみました。動物キャラはブラウンの黒ひょうキャラです。何とレジェンドと言われるスキージャンプの葛西紀明選手と同じキャラです。ビョルンダーレン選手は、感情的な興奮を抑えて、腰の低い構えを見せていますが、その実、やると決めたことに対しては、内に秘めた凄まじい情熱で打ち込む人です。負けず嫌いで頑張り屋の面があり、また黒ひょう独特のスピード感で先行逃げ切りする場合があり、無鉄砲とも思える情熱で突っ走ったりすることがあります。集団の中で周りと合わせて仕事を進めて行くことは得意ですが、型破りなほどの行動派ですので、自分のペースで突き進んでいく方が、より実力を発揮するようです。国際オリンピック委員会は、ビョルンダーレン選手が、ソチ五輪出場選手の投票で、IOC選手委員に当選したと発表しました。

関連ページ(同じ動物キャラやアニマルカラー)

コメント

Top