スノボ女子初の快挙、竹内智香選手銀メダル

2014年02月20日(木)

パープルのひつじスノーボード女子パラレル大回転で、竹内選手が銀メダルを獲得しました。今回のソチ五輪では、日本人女子初のメダル獲得者となります。北海道旭川出身の竹内選手は、三浦雄一郎校長のクラーク記念国際高等学校出身です。現在はスイスに活動拠点を移し、スイスインターナショナルチームとトレーニングを共にしています。トリノ五輪メダリストのショッホ兄弟とともに、「BLACK PEARL」というボードを開発しています。2012-2013シーズンの初戦でパラレル大回転でFISワールドカップ初優勝を飾っています。2002年ソルトレークシティー五輪以降4大会連続出場していますが、06年トリノ五輪の7位が最高でした.このような竹内選手の人物像を占ってみましょう。動物キャラはパープルのひつじキャラです。博識で情報通の面を最大限に活かして、自分の運命を自分で切り開いていく人です。竹内選手の内面はかなり頑固で、人から命令されたり強制されたりすることには、とても耐えられない性格の持ち主です。自分のペースで黙々と進む長距離ランナーで、息の長い勝負をします。人に頼らず独立独歩で物事に挑み、自営業や自由業などで思わぬ利益を上げることが出来るでしょう。冷静な判断力と、人一倍のパワーに恵まれていますので、押しつぶされても押し返す負けん気があり、自分が本当にやりたいことに真剣に取り組み、それを貫くことで必ず幸運が訪れる暗示があります。次の競技のスノーボードパラレル回転では、一段上のメダルを期待しましょう。

関連ページ(同じ動物キャラやアニマルカラー)

コメント

Top